20/03/26 早川

tetsu_copen04

2020年03月29日 00:00

ここ数年、この時期は
プロ野球や Jリーグなどの
スポーツ観戦がメインでしたが、
今年は新型コロナウイルスの影響で
どちらも開幕延期状態

ということで今年は久しぶりに
トラウトルアー釣行が復活中なのです

で、今週は週末から 雨が続くようなので
酒匂川との二択で
前回に引き続き、早川に来ました
(降雨後は数日、濁ってしまうので…)



5~6月の盛期に向けて
入川地点や遡行ルートなど
もう少し確認しておきたいのもありますが
NEWロッドの実釣デビューも楽しみ



今日は風祭橋より下流域をチェック。

この辺りもやはり昨秋の台風19号で
流れは大幅に変わりましたが
河岸が広くなって
エントリーはし易くなっています。



いい感じの流れが続き
所々に水深のある箇所もあって
ここに鮎が遡上してくれば
良型が居付きそうな雰囲気は十分。

しかし、ここまでNCNB(ノーチェイスノーバイト)



この場所なんかは
如何にも出そうなんだけどなぁ~

水温は約12℃、まだ幾分低めなのか…。

もしくは、成魚放流から1週間経過で
既にスレてしまったのかなぁ~。
川鵜も結構飛んでますし…

川の画像を撮るなど
色々と情報収集は出来ましたが
肝心の反応がないので
まだ「仮」ポイントな感じ。


昼食後、再び川に戻ると…



濁りが入っています、それも結構濃いめ。
如何にも上流で工事してますって感じ。

こりゃ、厳しいなぁ~

ま、それでもここまで濁れば
人的プレッシャーも多少下がるでしょう。

それに今回は
リサーチも兼ねた釣行ですし、
今後も濁りが出ることを想定して
アピール系のカラーを軸に
少しずつ釣り下っていきます。

落ち込みから落ち込みの間、
緩やかな流れが広がるところで
濁りの中から
キラっと光る魚体が見えた瞬間、
ロッドティップが引き込まれます。

今日の1尾目は
こんな濁りの中で出てくれた、貴重なヤマメさん



成魚放流個体ですね。

でもこのまま成長して
2~3ヶ月後に
また出会いたいものです。



そして クワトロに入魂完了~

パワーがULなので
このサイズでも楽しめます。
ただ盛期の尺オーバーだと
少し手間取るかも…。


このあとは河口近くから釣り上がり。



真鶴の「岩」定置網では
3~4月に希少ですが
サクラマス(サツキマス?)が
入ることもあるようですから
早川に遡上する可能性は
ゼロではないかも



下流域は水深のある箇所もあるので
サクラマスとまではいかずとも
成魚放流個体が
大型化する期待感は十分かと。

それはともかく、
ず~っと濁ってますねぇ~



偏光グラス越しでもこんな感じで
下手に濁りの中を攻めると
不用意に根がかりするかもしれないので
どうにも厄介です。

視認性のいいカラーでも
見難いぐらいですから
チェイスなんかまず見えません。

で、いきなりロッドティップが引き込まれて
向こう合わせ気味に掛かってくれました

今日2尾目の成魚放流ヤマメさん



残念ながら胸鰭が欠損しています。
川鵜がいる証拠ですね。



新しい クワトロ、終日使いましたが
たまには柔らかいロッドもいいものです

早川は 電車でのアクセスも可能なので
帰りに箱根湯本でのんびり とか
小田原漁港辺りで っていうのもありでしょう。

新型コロナウイルスが収まったら
試してみようかな…。

今日の釣果は、ヤマメ2尾
(2ヶ月後に、また会おう!)

<次回への備忘録>
TOTOCO小田原
小田原FBC(早川遊漁券取り扱い店)


早川沿いの桜は、4~5分咲きで
来週末には満開というところでしょうか。



私のトラウト釣行は
通常は単独で移動は車ですし、
川でアングラーに出会わない限り
人と接する機会は
せいぜいで日釣券の購入時のみ。

新型コロナウイルスの感染リスクは
混んだ電車や都内の雑踏よりは
はるかに低いと思いますが
それでも感染者が増え続ける中、
一旦自粛でこの状況を
静かに見守るのも必要かもしれません。

それに盛期はまだ先です。
今暫くは、様子を見ようと思います。
(で、タックル整備&整理)

ちなみにこれが早川の都市伝説?です



こんなサイズはともかく、
尺オーバーにはチャレンジしたいですね


<タックル>



<ロッド>
・パームス クワトロ QTRGS-53UL

買ってしまいました、NEWクワトロ
クワトロは初代のQGS-600以来ですが、
やっぱり何となく楽しい気分になります。

パワーは「UL」ですが
今どきのULよりも
しなやかでスローなアクションは
ちょっと懐かしいです。

HWミノーも操作はできますが、
ノーマルシンキングやフローティングミノー、
もしくはスプーンのほうが
より向いている感じがします。

<リール>
・シマノ 12ヴァンキッシュ C2000HGS

この頃までのスピニングリールは
オートベールリターンが軽くて
アップキャスト後もスムーズなのですが、
最近のモデルは、シマノもダイワも
重めで引っかかる感じが
どうにもストレスでイマイチです。

ABUカーディナル3、
いい加減に右ハンドルも出そうよ

<ライン>
・RAPARA RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.4号(8.8lb)

<リーダー>
・VARIVAS スーパートラウトアドバンス6LB(1.2号・0.185 mm)

<ルアー>
・アレキサンドラ50S(1091限定カラー:キンアユ)



2007年に発売されたオリカラです。

その翌年(=2008年)にこれと似たカラーが
スペシャルカラーとして単発されましたが
現行カラーですと「追星アユ/WL」が
一番近いイメージでしょうか。

それはともかく、気が付きませんでしたが
アレキサンドラって「50S」は廃盤?


あなたにおススメの記事
関連記事