防水防塵(IP68)ミラーレス一眼 Nikon 1 AW1
とうとう出ました 防水ミラーレスコンパクト一眼
それも Nikon からです →
プレスリリース(2013年10月発売予定)
レンズも防水ですから安心。
このサイズなら釣行での携行もかなり現実的です。
ざっと見比べたところ
主な仕様 は、
Nikon1 J3 とほぼ同じ印象で
防水防塵である分、外寸・自重がサイズアップしたぐらいでしょうか。
そして気になるのは実勢価格。
(防水レンズキット 1 NIKKOR AW 11-27.5mm f/3.5-5.6)
Nikon1 J3 の標準レンズキットが2013年1月、約7万円から現在3~4万円に…。
ボディとレンズの防水プレミアムを加味して、スタートは9万円ぐらいかなぁ~。
(日進月歩のデジカメですから、できれば底値で…)
とりあえずあと1ヶ月弱で シーズンオフですから
来シーズンに使うつもりなら、あと半年ほど余裕ありますが、
この分野、今後も競合他社から新機種が発表される可能性大でしょう。
(少なくとも OLYMPUS は「防水PEN」を出さないと…)
なので…というか、それまでに…というか、その前に
まず当面は
SONY DSC-TX300V を使い込む次第です
(だ~って、まだ買ったばかりですから )
構図的には素人ですが今宵、中秋の名月。
左は Nikon D80 、右は SONY DSC-TX300V で撮影。
関連記事