2012 Angler's Republic RODS CATALOG

tetsu_copen04

2012年02月05日 00:00



RISE さんで Angler's Republic の2012カタログを入手しました。
今年は、PALMSブランド(PALMS ELUAではなく)のモデルチェンジが目白押しで
トラウト関係では Gallery が秋にリリースされるようですね。

それはさておき PALMS ELUA ブランドはいいですね。
ほとんどのロッドが15,000~25,000円の範囲で収められており、
しかもこの1~2年で多種多様なラインナップも充実。
これならエントリーの手軽さはもちろん、
ひとつの(または様々な)ジャンルをリーズナブルに楽しむことができます。

“デフレ”だからというのもあるかとは思いますが、
ルアーゲームのFUNを1人でも多くのアングラーに感じてもらいたい」
という理想は明確に伝わっているかと思います。

一方、ダイワやシマノはともかく他のメーカーは相変わらず…。
曖昧な「プロ」指向?(嗜好?志向?)のロッドばかりでしかも高い。
最近はそこに“プレミアム”なコスメや限定ヴァージョンを加えて
メーカー側のイニシアチブを必至に維持しようとしている感さえあります。

もうそういう時代(ニーズ)じゃないんですよ、ということを
この PALMS ELUA がいち早く先取りしたように思えます。
(これもまたメーカー主導といえばそれまでなのですが…)

まぁ~理屈はともかく初代 Sylpher でトラウトルアーを始めた私ですから
謳い文句の“ルアーゲームのFUN”ではなく
単純に“アンリパのFAN”を楽しんでいるだけというのが現実か…

で、このロッドは多分、買っちゃうんだろうなぁ~。(欲しい、と思います久々に…)

 Egeria Telescopic Edition

 このロッドで今夏、伊豆の渓を楽しめればなぁ~と思っている次第。
 トラウティンマーキスのテレスコ 以上の出来に期待しています。


あなたにおススメの記事
関連記事