コペン 車載用FMトランスミッター for Walkman

tetsu_copen04

2011年08月05日 19:00

Copen のオーディオは、購入時の純正 CD/MD ステレオのままでして、
言うまでもなく iPod などのMP3プレイヤーを外部接続することは出来ませんので
聞きたい音楽があってもいちいちCDやMDにコピーせねばならず面倒なので
普段、運転中の BGM はほとんどFMラジオ(J-WAVE、FM横浜)なのですが、
せっかくのドライブですから、やっぱりお気に入りの音楽を楽しみたい…

ということで、巷では案外不評の「車載用FMトランスミッター」を
手持ちの Walkman で試しに使ってみることにしました。



価格.com でのレビューを元にWalkman接続専用の BUFFALO BSFM33BK を購入。

Walkman のWMポート部分に接続し、シガープラグ部をシガーソケット(12V)に挿入後、
オートスキャン機能で自動的に検出された周波数を FMラジオでセットします。



懸念された電波の強さもなかなか良好で、運転中もまずまず安定しており、
音が小さくてFMラジオの音量を上げなければいけないということはありません。

肝心の音質も普段聞いているFMラジオとほぼ同レベルなので私としては十分満足
(コペンの車内は、それほど静かな空間ではないので…)

但し、Walkman の「ダイナミックノーマライザー」は“オフ”にしておいたほうがいいようです。
(ロックなど高低音のレベル差が激しい音楽では、この機能のためかノイズが出ます)

シガープラグ部~コード~WMポート接続部 というシンプルなデザインで、
WMポート接続部の幅が Walkman と同じゆえに同化していい感じ。
再生中、シガーソケットから Walkman に充電されるというのもグーです。

それにこれさえあれば、他の やレンタカーでも好きな音楽を楽しめますぞ


あなたにおススメの記事
関連記事