ぶらり弾丸トラベラー 新潟

tetsu_copen04

2013年08月07日 21:00

午前の鮎沢川釣行 から戻って、所用を済ました後、
釣行でも使った 青春18きっぷ
今度は新潟まで0泊2日のぶらり 弾丸トラベル

往路は、久々の夜行列車 ムーンライトえちご (新宿23:10 → 新潟4:51) です。



夜中6時間ほどの乗車でしたが、
コペンで培った狭い車内での仮眠テクニックも虚しく、
結局のところあまり眠れませんでした。

座席をリクライニングにしたときに
背中との隙間をタオルなどで埋めたまでは良かったのですが
どうも足の置き場所が落ち着きません

大きめのバッグなどの荷物があれば、
汚れないようにビニール袋に入れて足下に置き
フットレスト代わりにすればもう少し楽かと思います。
(足を置いてもバッグの中身が壊れないように注意ですが…)

それといつもながら夜中は冷房で寒くなります。
やはり薄手の長袖は必須かと…。(もちろん持参しましたよ) 
で、この時期の新潟といえばここでしょう



儲かれば旅費も出ますし、地元の美味しいものでも…と目論むものの
まぁ~滅多にそういう風にはならないものです。

帰りは途中下車も交えて、新潟ではコシヒカリ風景に魚野川、
そして群馬に入ると利根川の流れ(釣りしてぇ~)を車窓に眺めながら
乗り継ぎ5回、のんびり8時間、鈍行列車の旅。



でも最後に高崎から 湘南新宿ライングリーン車
3時間ほどゆったり くつろげるのはほっとします。

このおかげで長時間乗車に割にそれほどの疲労は感じないものです。
(今回の往復交通費:5,860円也)

あなたにおススメの記事
関連記事