中古スプーニング

tetsu_copen04

2012年11月23日 22:30



天竜川釣行で「風」に祟られて以来、どうも「風邪」気味なのと
天気も なので大人しく タックルベリーMIU でも探しに  
私が管釣りに勤しんでいた頃は、中古スプーンなんてほとんどなかったか、
あってもサクラマスとかサーモンを釣るようなサイズだけでしたが、
今じゃ新品を買わずともそこそこのサイズとカラーが揃うんですよねぇ~。

トラウトルアーも質量ともに中古タックルだけでも
十分エントリーできるようになりました。
確か初めてタックルを揃えて管理釣り場に行った時、
手持ちのルアーってスプーンがほんの4~5個でしたからねぇ~。

それはさておき、私の中でスプーンといえば、
やはり主役はレインボートラウト。

なので中古の管釣りスプーンをストリームにも惜しみなく投入し、
冬季釣り場のメインターゲットを何とか 撮りたいと思うものです。

で、お目当ての MIU は1個もありませんでした
代わりに Gijie の古本BNを…。


このあと帰りに創業感謝祭中の ユニクロ に立ち寄りましたが凄い混雑
1~2アイテム買うぐらいでレジ前の大行列に並ぶ気にはとてもなれません。

ULダウンベストが明日(11/24)1,990円なので、これはオンラインストアで買おうかと…。
今や釣りに限らず日々のインナーの定番となりつつあるヒートテック系や
期間限定価格商品 を加えて合計が5,000円越えれば「送料無料」です。


こちらもユニ○○ですが…。

 ユニチカ シルバースレッド アイキャッチ 150m 525円(送料別)

 VARIVAS に拘らなければナイロンって安くなりましたねぇ~。
 私はヤマトヨがコスパでは一番の御用達でしたか、
 1回(75m)で300円しないなんて、VARIVASの半額以下です。


 ユニチカ シルバースレッド アランチャ 300m 1050円(送料別)

 こちらはラインカラーが“イエローオレンジ”と
 ストリームでも視認性が良さそうなので試用候補です。
 (先端にはフロロリーダーを結びます)



コメントをいただいたMINIさん御用達のライン。

 サンヨーナイロン GT-R PINK-SELECTION 300m 1630円(送料別)

 VARIVAS STA VEP と同じようなカテゴリーのラインでしょうか?
 ピンクの視認性ってストリームではどうも半信半疑なところで、
 これは実際に使ってみて確かめたいところです。


 ヤマトヨテグス エリアサイト バリューパック 300m 1540円(送料別)

 ヤマトヨのこのラインは私もよく使いました。
 最近は VARIVAS STA サイトエディションがお気に入りですが
 視認性に拘らなければ、細さとしなやかさでは同一レベルかと。

あなたにおススメの記事
関連記事