英国王室御用達釣具店
週末に男子サッカー、卓球女子団体、バドミントン決勝、水泳男女メドレーリレーを梯子して
時差ぼけ気味とテレビ見すぎで目がしょぼしょぼです
(日本との時差マイナス8時間=日本の午前0時がロンドンの前日午後4時)
そして終いはフェンシング団体で、盛り上がり中…。
まぁ~4年に一度だから…と思いきや、
冬季オリンピック(とFIFAワールドカップ)もあるので
開催地によっては隔年でこういう日々があるのでした
ちなみに次回の2014年。
冬季オリンピック(ソチ)はマイナス5時間、
FIFAワールドカップ(リオデジャネイロ)はマイナス12時間。
今回よりは多少楽かも…。
で、それはともかくですが、
昨日の
女子マラソンのゴール地点 は、
Farlows (王室御用達釣具店)の近くでしたねぇ~。
以前にも記事 にしましたが、1回だけ行ったことあります。
大きな地図で見る
この時季、ロンドンは夜の9時ぐらいまで明るいから
仕事帰りにイブニング って感じなのかなぁ~。(日本じゃ「夜釣り」ですが…)
ロンドンは、UKロック(とかパンク、ニューウェーブ:懐かしいジャンルだ…)好きが高じて
学生の頃、英会話の勉強を兼ねてのホームステイをしましたが
当時、コンサート、ミュージカルやパブに行ったり、アビーロードやリバプールを訪れたのですが、
「フライフィッシング」はまったく興味・見識がなく未体験だったのでした。(あぁ~もったいない)
釣り好きの学生諸君、是非とも行くべきです (せめて Farlows だけでも…)
で、一時期嵌まったゴルフや乗馬(競馬?)とか最近じゃガーデニングとか
私の趣味嗜好は何となく英国由来(気質?)の文化に周波数が合うような気がしています。
あなたにおススメの記事
関連記事