ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月16日

ミッチェル409



■ Garcia MITCHELL 409

ギア比4.4ミッチェル308/309 のハイギアモデル(=5.5)。
プラナマティック に加えて スパイラルベベルギア 搭載で
70~80年代に一世を風靡した ミッチェル408 の右ハンドル版です。
(ギアについては、Gijie 2009/01 P76~77 もご参照ください)

リールフット裏に刻印された、かすかな フットナンバー から
1970年代中期(=1975年?)の製造かと思われます。
(使用感のある状態での実勢中古相場でざっと13,000円前後)

ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

このリールの魅力は、何といっても
今なお新鮮味すら感じる 普遍的なデザイン でしょう。
(さすが Made in France です!)

強く主張せず、親しみと安心感のある曲線美。
量産されても、長年使っても飽きのこない
本当に優れたデザインだと思います。

ボディーカラーもいいですよね。
セルテートアルテグラ アドバンスネイビー 系とも違い、
マット感のある落ち着いた ダークスティールブルー

光の当たり方によって雰囲気が異なって見えるのが、グーです。
(それだけにデジカメで忠実に再現するのが難しい…)

そして カーディナル3/33 にはない 右ハンドル ということも。
(ここ1年ぐらい、買おうか買うまいか、ず~っと考えていました)

ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

昔のスピニングリールですから、巻く際にラチェット音がします。

でも、これがクラシックな気分を一層高めてくれる感じで
実に心地いい味わいのある音楽(!)です。

ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

巻きの方は、最新のリールよりもちろん負荷はありますが、
とはいっても、リール自体がこのサイズですし、
ギアの回転は、なかなかスムーズですから、気にはなりません。

ハンドルノブの捻りも指にフィットしてとてもいい感じ。

ハンドル1回転での巻き上げ長は、実測で約 63 cm
浅溝スプールの巻糸量が 4lb - 100m ということは
ダイワの2004サイズ と巻上長・巻糸量が同じですね。

深溝の替えスプールが1つ付属しています。

ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

自重は、実測で 216 g
ライバル?の カーディナル3/33 (=220g)よりも 4g 軽いです。
現行の アルテグラ アドバンス1000S とも僅か1g差。
(自重だけじゃなく、カラーやスペック、そして価格もほぼ同じ!)

最近のリールのほうが、構造が複雑になったため、
かえって重くなったんだな~と思った次第。
(その分を素材でカバーということか…)

07 セルテート ビンテージカスタム2004 とのサイズ比較です。

ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

ミッチェル409
 リールフットあしあと は、実測で 67 mm ビックリ
 長すぎて、所有のロッド(5~6 ft台)では、
 TSS-64Ti しかセットできませんウワーン


ミッチェル409ミッチェル409ミッチェル409

ストリームスピンには装着できるだろうと思っていましたが甘かった。
(いや~でも本当に惜しい。あと5mm長ければ…)
リールとロッド(ブランク)との色合いは、いい感じなんですけどねぇ~。

とりあえず、中津川や狩野川では TSS-64Ti で使えるものの、
渓流域や管理釣り場では、ロッドを何とかする(?)までは
多分、眺めたり、巻き巻きして悦に入る日々が続きそう…。
(外観だけだと Fenwick FS55 なんか、カッコイイ!)

ロッドもヴィンテージロッドにしようかなぁ~。
皆さんもこんな感じでオールドタックルに嵌っていくんでしょうか…。


ミッチェル409

<参考サイト>

TAKE'S REEL ROOM
釣りビジョン 五畳半の狼 第318回2007/11/8 OA
ABU-mania
The Mitchell Reel Museum
Werpmolens.nl
Mitchell Parts.com
Jimsreelshop.co.uk




このブログの人気記事
21ルビアス エアリティ
21ルビアス エアリティ

ミノーのフック交換(=シングルフック化)
ミノーのフック交換(=シングルフック化)

21/04/28 芦ノ湖
21/04/28 芦ノ湖

中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖
中津川河川敷、4/28~5/11閉鎖

早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード
早川でC&R区間設定 エデン&アレキサンドラ シェード


Posted by tetsu_copen04 at 00:00│Comments(2)リール
この記事へのコメント
なんでもこのミッチェルの塗装、フランス軍の大砲と同じ素材なんだそうです。丈夫なんですよ。デザインもさることながらこの色も何とも言えずカッコイイんですよね。
ドラグがゆるいとモノによってはラインが出て行くときに「クルクル」とノブまで廻ってスプールが落っこちてしまうので注意してください。
カーディナルもそうなんですがあわせるロッドが最終的にフェンウィックに辿り着くんですね。他になにかオールドテイストなこのリールに合うロッドって無いものでしょうか?
ボクのミッチェルに対する知識はこのぐらいです。
Posted by at 2009年01月16日 01:58
☆さん、こんばんは (^~^)/

カーディナル3/33に右ハンドルがないこともあって
オールドリールにはほとんど興味はなかったのですが、
ミッチェル309/409の存在を知って一目惚れです。
(釣りキチ三平ではアンバサダーに目がいって興味薄でした)

>他になにかオールドテイストなこのリールに合うロッドって無いものでしょうか?

オールドテーストでしたら、やっぱりフェンウィックが一番でしょう。
現行のFS56Jもいいと思うのですが、リールシートが小さくてNGでした。
外見だけなら、旧ザウルスなんかも良さそうです。

とはいえ一応、実用性も考えると、ウエダのSSかTSで
リングタイプかなぁ~と思っています。(中古捜索中…)
Posted by tetsu at 2009年01月18日 01:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミッチェル409
    コメント(2)